こんばんは、ペッキーです。今日はちょっと私信です。
エガちゃん、そしてネットラジオのパーソナリティさんで、音質にお困りの方へ。僕の自作ヘッドフォン『203円ヘッドセット』のご紹介。
カラオケで使われるダイナミックマイクは回りの雑音の拾ったりしがちです。やっぱり一人喋りをやるならヘッドセットがお勧め。しかし、意外と高額なのが難点…。
そこで安さ、音質兼ね備えたヘッドセットを自作しよう!ただ、細々したパーツ段階からはできない…。だから色々くっつけてみました。
1、用意するもの。ヘッドフォン(100均、あれば何でも可)、マイク(100均)、爪楊枝(100均約100本入り、あれば何でも可)
写メつけときます。
2、爪楊枝を3本ほど縦に付ける。
3、爪楊枝の棒をヘッドフォンに装着
写メ付けます
4、爪楊枝の棒の先にマイクのクリップを留める。
写メ付けます
5、マイクのイヤホン部を耳にいれて、その上からヘッドフォンを装着。
写メ付けます
これだけ。ただ、音質がよくなったのは偶然かもしれません。僕自身100円捨てる気で買ったぐらいですし。
まぁ、100均のマイクは音質に文句なしって感じです。
以上私信でした。
明日は21:00~21:40 に配信ブログにて生放送やります。明日の夜はどしどしご参加下さい!





PR